ほんでほんで通信10月号(2022)綾部市図書館新着情報
更新/2022年10月1日 12:00 AM┃カテゴリー:情報誌
10月は文鳥ツリーです!
「10月24日は「文鳥の日」です。
江戸時代からペットとして愛されて来た文鳥について考えるための日で、文鳥関係の本を多数執筆しているライターの伊藤美代子さんの提唱によって、2005年に制定されました。
【10月24日を文鳥の日にした理由は…】
更新/ 12:00 AM┃カテゴリー:折り紙ツリー
9月24日(土)子どものためのおはなし会を開催しました!
こぶたのしっぽの歌から始めました。
イギリスの昔話「三びきのこぶた」の絵本や
秋の絵本を楽しみました。
10月1日(土)は、雑誌のサービスデーのため、子どものためのおはなし会はお休みです。
次回は、10月8日(土)11時からです。ぜひ、ご参会してください。
更新/2022年9月25日 6:19 PM┃カテゴリー:お話会
新型コロナウイルス感染症予防対策をしたうえで「雑誌のサービスデー」を開催します。なお、マスクを着用されていない方は入場できませんので、お気を付けください。
日時 令和4年10月1日(土)午前9:30~11:30
場所 綾部市図書館 2階
※一部の雑誌に、譲渡制限(1人 1タイトルにつき2冊まで)があります。
(雑誌を入れる袋は図書館で用意します。)
詳しくは、ちらし(R4年ポスター PDF)をご確認ください。
R4サービスデー対象雑誌一覧
【昨年度の様子】
ひさしぶりに「子どものためのおはなし会」を開催しました!
おめんをかぶっているのは誰かな?
ぽんぽこ!たぬきさんだったんだね\(◎o◎)/!
これはパンダのたこ焼き屋さんかな?おいしそう(#^^#)
ふわふわもこもこ気持ちよさそう(*^_^*)
わんちゃんの絵本も!
「子どものためのおはなし会」は毎週土曜日11:00から開催です♪
ぜひ遊びにきてね(^_-)-☆
更新/2022年9月10日 4:03 PM┃カテゴリー:お話会
9月7日(水)に「ちいさなちいさな子どものためのおはなし会」を開催しました。
コロナ対策として、今回も窓を開けて換気を行い、離れて座っていただいてのお話会となりました。
おさるさんといっしょにばんざーい!
とりさんが…ぴたっ!うさぎさんが…ぴたっ!
みんながぴたっ!とくっつくよ。
ゆうやけこやけの赤とんぼ~♪お空にたくさん飛んでいるね。
おいもさんが土からすぽ~ん!と飛び出してきて、おいしいやきいもになるんだって!
ほかにもいろんな絵本を楽しみました!
次回は10月5日(水)10時30分からです(^^♪
ぜひ遊びに来てくださいね!予約不要です(^^)/
更新/2022年9月7日 6:25 PM┃カテゴリー:未分類
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.