「ねじ」の本を展示しています♪
6月1日(木)〜10日(土)まで、【ことばの泉 ねじ文庫】(綾部市若松町24-5)にて「ねじ」の絵本やおもちゃを展示されていることに伴い、綾部市図書館でもねじの本を展示しております♪
リバイバル展示もされています♪
チラシ
図書館の展示で興味を持たれましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね!
お知らせ
6月1日(木)〜10日(土)まで、【ことばの泉 ねじ文庫】(綾部市若松町24-5)にて「ねじ」の絵本やおもちゃを展示されていることに伴い、綾部市図書館でもねじの本を展示しております♪
リバイバル展示もされています♪
チラシ
図書館の展示で興味を持たれましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね!
6月はプライド月間と言われ、世界各国で行われるLGBTQ+の権利を啓発する活動やイベントが実施される期間です!
『プライド(Pride)』とは、人の持っている「誇り」であり、堂々と自信を持っているという意味です。
綾部市でも、令和5年4月1日からパートナーシップ制度が始まりました!
まゆピーたちも、良きパートナーとして堂々としています。
知りたい!でも、よくわからない!
そんな方のために、図書館の本も一緒に展示しております♪
どの本も貸出可能ですので、ぜひご覧ください!
展示は5月31日(水)〜6月25日(日)までです。
「ムツゴロウ」の愛称で親しまれ、テレビの動物番組で人気を博した作家の畑正憲(はた・まさのり)さんが5日、心筋梗塞で亡くなられました。87歳でした。
71年に北海道浜中町の無人島・嶮暮帰(けんぼっき)島に家族で移り住み、翌年には「ムツゴロウ動物王国」を対岸に開きました。『ムツゴロウの青春記』など多くの著書をあらわし、77年には菊池寛賞を受賞されました。
畑正憲氏の作品を展示/貸出を行っています。
図書館ではただいま「さくら見どころスポット」を実施しております!
図書館でも、一気に桜が咲き始めました!
くもり空ですが、桜が皆さんをお待ちしています♫
入り口では、さくら見どころスポットの地図がお出迎え!
入り口の桜が1つ目の見どころです♫
中には、こんな案内が・・・
カウンターで、さくらの形をしたチケットを受け取った後・・・
階段を上がって・・・
普段は入れない、書庫の中からさくらを見ていただけます!
奥へ入っていくと・・・
こんな景色が見えますよ!花びらが重なって、とっても綺麗です♪
そして、1階にもスポットは続きます!
この矢印は、どこにあるかな?ぜひ探してくださいね!
そして、矢印にそって進んでいくと・・・
さくら見どころスポットが出現します!
満開になれば、さらに見応えがあります!
この景色が見えるのも、今年で最後かもしれません!ぜひお越しください♪
更新/2023年3月24日 5:25 PM┃カテゴリー:お知らせ
いつも綾部市図書館をご利用いただきありがとうございます!
綾部市図書館は、年に一度の蔵書点検のため
2月20日(月)から2月28日(火)までお休みさせていただいております。
返却ポストは開いていますので本を返される方は返却ポストをご利用ください。
3月1日(水)朝9時30分から開館いたします。
どうぞよろしくお願いいたします!
更新/2023年2月23日 12:40 PM┃カテゴリー:お知らせ
1月25日(水)綾部に大雪警報が発令されていることに伴い、以下のとおり対応いたします。
更新/2023年1月25日 10:38 AM┃カテゴリー:お知らせ
〒623-0022
京都府綾部市新宮町91
FAX. 0773-42-4570
■開館時間
午前9時30分から午後6時
■休館日
月曜日・国民の祝日・毎月最終の火曜日(館内整理日)・年末年始
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.