おりがみ通信(2018年9月号)『赤とんぼとコスモス』【お知らせ】
まだまだ暑い日が続きますが…
秋の気配を感じるようになったこの頃です。
こっちにはコスモスの花がきれいに咲いています。
赤とんぼも気持ちよさそうに飛んでいますね。
更新/2018年9月2日 12:12 PM┃カテゴリー:折紙通信
まだまだ暑い日が続きますが…
秋の気配を感じるようになったこの頃です。
こっちにはコスモスの花がきれいに咲いています。
赤とんぼも気持ちよさそうに飛んでいますね。
更新/2018年9月2日 12:12 PM┃カテゴリー:折紙通信
8月22日水曜日
脳イキイキ!音読の会を開催しました。
まずは職員による絵本の読み聞かせ。
みなさんには、絵本の絵とおはなしを楽しんでいただきました。
手や体も動かして元気になりましょう!
今回は「一人じゃんけん」。左手が負けるように一人でじゃんけんをしました。
簡単なようでこれが意外と難しい…
みなさんもやってみてください!!
今回も、絵本、詩、昔話など、1時間たっぷりと音読を楽しみました!
更新/2018年8月22日 7:26 PM┃カテゴリー:音読の会
8月8日水曜日
「第48回京都新聞 お話を絵にするコンクール」読み聞かせキャラバンがやってきました!
読み聞かせに来てくれたのは、JPIC読書アドバイザーの諸岡さんと下伊豆さんです。
午後2時からと3時からの2回に分けて行いましたが、たくさんの参加者で会場はにぎわいました。
小さな子から小学校の高学年ぐらいまでさまざまな年代の子たちが参加してくれましたが、大きな絵本や紙芝居などもあり、みんな最後まで楽しそうにお話を聞いていました。
更新/2018年8月8日 6:41 PM┃カテゴリー:大型行事
夏です。おばけです。
べろだしおばけ
目まわしおばけ
おばけだって夏はあつい!
今日はおばけのアイスパーティーだ!!
おばけがゾロゾロ、図書館に来ておばけがなんびきいるか数えてみてね!
更新/2018年8月2日 7:21 PM┃カテゴリー:折紙通信
8月1日水曜日
ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
はじめにかみなりさんのごあいさつ。
「ピカピカ ゴロゴロ! こんにちは」
大きくなったら何になる?
おたまじゃくしが大きくなったら…
もちろんかえる!
♪ケロケロケロ♪と歌っています。
じゃあタネが大きくなったら…!?
大きなひまわりでした。
夏の暑さに負けず元気に咲いています!
♪ぞうさんが忘れて行った 大きな大きな帽子♪
「ちょっとおじゃまさせてもらいますよ」
とぶたさんがやってきました。
お友達もやってきて、帽子の中はにぎやかになりました。
更新/2018年8月1日 6:41 PM┃カテゴリー:お話会
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.