11月25日(水)「脳イキイキ!音読の会」を実施しました。
初めての方もあり、全部で11名の参加となりました!
今回も、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のためのパーテーション、換気を徹底し、また、電気ストーブを設置して寒さ対策もしました。
まずは絵本の読み聞かせからです。

科学絵本の魅力に皆さん感動!!
続いては、歌に合わせて手の運動です。

体をほぐし、まずは歌の練習♪ 本日は富士山をモチーフにした詩を音読する予定でしたので、「ふじの山」を全員で歌いました。その歌に合わせて指の体操、4拍子の節に合わせて、まず両手をポン!ポン!ポン!そして指は数字!続いては両手をポン!膝をポン!両手をポン!手は数字。最後は両手をポン!膝をポン!手は数字そして手はキツネの形。この動作に合わせて歌も歌う。もう、皆さん訳がわからなくなり、思わず笑いは起こりました!でも体も心もポッカポカ!になりました。
いよいよ音読です。今回は3作品を音読しました。

「いぐいぐいぐいぐ…」と、舌を噛みそうな作品や、富士山のイラストが美しい作品、今昔物語と盛りだくさんな内容でした。皆さん、体も心も脳もイキイキとされましたよ!!
次回は12月23日(水)定員14名です。事前予約となります。また、換気をするためかなり寒い会場となります。寒さ対策(ひざ掛け)を用意してください。
興味のある方は是非、ご連絡ください!
更新/ 4:56 PM┃カテゴリー:音読の会
今年で2回目になります「おうちで図書館」プロジェクト!
応募していただいた皆様、ありがとうございました。
今年も応募者が多く、抽選させていただきました。外れてしまった方はごめんなさい!また次の機会に申し込んでくださいね( ;∀;)

手前の段ボールが「おうちで図書館」セットです。説明書をよく読んで楽しんでくださいね(^^♪

たっぷり本が入っています!

どんな本が入っているかは、開けてからのお楽しみ…(^^)/
返却期限は来年の1月29日!それまでおうちでゆっくり楽しんでくださいね!
更新/2020年11月7日 3:49 PM┃カテゴリー:お知らせ

みなさん、もう活用された方もいらっしゃると思います!
国際ソロプチミスト福知山様からかわいい図書館バッグを寄贈いただいています。
今回、その図書館バッグに……なんと!

ポケットがつきました~~~~!!!
読書手帳もすっぽり入るジャストサイズ!

パッチワークの先生もしておられる利用者の方が「綾部市図書館のために!」と150枚全てにかわいいポケットを付けてくださいました…本当にありがとうございました!
柄もいろいろありますよ(^^♪どれが好きかな~
大切に使用させていただきます!
皆さんも、より大切に!愛着をもって♪利用してくださいね(^^♪
更新/2020年11月1日 12:33 PM┃カテゴリー:お知らせ
« 前のページ
次のページ »