ほんでほんで通信7月号(2017)綾部市図書館情報誌
更新/2017年7月1日 12:47 PM┃カテゴリー:情報誌
平成29年7月26日(水)
「第47回京都新聞お話を絵にするコンクール 読み聞かせキャラバン」を開催します!
場所:綾部市図書館 2階
時間:午後2時から
午後3時から
(2時からの部と3時からの部があります。内容は同じです。)
対象:子どもから大人までどなたでも参加できます。
入場料はいりません。
整理券が必要です。図書館のカウンターにて配布します。
お電話での整理券取り置きも可能ですので、ぜひお申込みください!!
お話を絵にするコンクールちらし
更新/ 11:38 AM┃カテゴリー:大型行事
平成29年7月16日(日)
綾部市図書館「なつのつどい」を開催します!
福知山淑徳高等学校の生徒さんによる人形劇
「マンボでランチ」「おたまじゃくし海へいく」など
午前の部 午前11時から 定員70名
午後の部 午後 2時から 定員70名
工作教室
「テープこま」を作ろう!
午前10時から午後4時まで 定員なし
図書の寄贈式 人形劇午前の部終了後
(日東精工株式会社様、絵本文化推進協会様から図書の寄贈をしていただきます。)
絵本文化推進協会の絵本のスペシャリストによる「読み聞かせライブ」
12時10分から30分程度
人形劇、読み聞かせライブにはチケットが必要です。
6月22日から図書館カウンターにて配布を開始します。
※電話での取り置きも可能です。
29なつのつどい(ポスター)
更新/2017年6月17日 6:58 PM┃カテゴリー:大型行事
「銭湯の世界」へようこそ
銭湯へ行ったことはありますか?
レトロ銭湯、銭湯の歴史など、銭湯、おふろに関する本をたくさん集めました!
tupera tuperaさんの「パンダ銭湯」もありますよ!
更新/ 6:45 PM┃カテゴリー:テーマ本
6月11日(日)
第3回絵本作家講演会
「綾部市図書館にtupera tuperaさんがやってくる!チャ!チャ!~大人の絵本の楽しみ方~」を開催しました!
「パンダ銭湯」や「しろくまのパンツ」など綾部市図書館でも大人気の絵本作家 tupera tuperaの亀山達矢さんが来てくださいました。
玄関の上をよーく見てください。
ひそかに銭湯のマークが出現。
図書館内もパンダ銭湯のよそおいに。
会場はぎゅうぎゅう詰めになるほどいっぱいになりました!
亀山さんのお仕事についての紹介がありました。
絵本だけでなく、ポスター、教科書などのイラストから、雑貨、衣服、テレビのアートディレクションなど、幅広く活動されています。
絵本の読み聞かせでは楽しいパフォーマンスもあり、
「これはすいへいせん」では、図書館ボランティアのみなさんと一緒に1ページの文章を息継ぎをせずに読み切るという読み聞かせバトルもしました!
「パンダ銭湯」では職員も参加し、歌もうたっておおいに盛り上がりました!
講演会終了後はサイン会があり、たくさんの方が参加されました。
後日、たくさんの方から、おもしろかった!楽しかった!あっという間だった!最高の講演会だった!
と本当にうれしい声をたくさんいただきました。
亀山達矢さん、楽しい講演会、サイン会、本当にありがとうございました!!n相
更新/2017年6月14日 8:21 PM┃カテゴリー:大型行事
二つの目玉。誰の目玉?
ぴょんぴょんかえるさんの目玉でした!
これは一体なんでしょう?
見つけられるかな?
あじさいがきれいに咲く季節ですね。かえるさんも嬉しそう!!
更新/2017年5月31日 7:19 PM┃カテゴリー:折紙通信
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.