2014-8月「ちいさなちいさな子どものためのお話会」【ご報告】
暑い日でしたが、たくさんの親子連れが来てくれました!!
季節の歌も一緒に歌いました!!思わず、飛び跳ねてしまった子もいましたよ!
カラスの子どもは、お母さんカラスの言うことをなかなか聞けずに…
寝んねすることはできるのでしょうか?
更新/2014年8月16日 3:50 PM┃カテゴリー:お話会
お話会
暑い日でしたが、たくさんの親子連れが来てくれました!!
季節の歌も一緒に歌いました!!思わず、飛び跳ねてしまった子もいましたよ!
カラスの子どもは、お母さんカラスの言うことをなかなか聞けずに…
寝んねすることはできるのでしょうか?
更新/2014年8月16日 3:50 PM┃カテゴリー:お話会
7月16日(水)
ちいさな子どものためのお話会がありました。
葉っぱのうしろにかくれているのはだーれだ?
♪♪バーナナばなな 甘~いバナナ バナナがぱかっと割れたら…♪♪
何かが出てくるよ 何だろう…
おたまじゃくしのお母さんは誰かわかるかな?
更新/2014年7月20日 3:22 PM┃カテゴリー:お話会
7月2日水曜日ちいさなちいさな子どものためのおはなし会がありました。
真夏のような暑いお天気の日でしたが、たくさんの親子が参加してくれました!
「あじの開き~♪ あじの開き~♪ あじの開きがしおふいて ピュー~♪」
みんな一緒に歌うことができましたね!!
夏と言えばオバケ!!
オバケの友だちがが、どんどんやって来ましたよ!!
色とりどりで、かわいいオバケがいっぱい!!
更新/2014年7月6日 5:56 PM┃カテゴリー:お話会
6月18日水曜日
ちいさな子どものためのおはなし会がありました。
今回は職場体験に来た中学生のお兄さんたちが紙芝居やパネルシアターなどをしてくれました。
紙芝居では動物の一部が出てくるので、お兄さんがジェスチャーでものまねをし、これなーんだ?となるはずが、みんな待ちきれなくて、お兄さんのジェスチャーを待たずに答えを言っちゃいました♪
また、パネルシアターではみんなで一緒に歌を歌いました。
いつもとは違った雰囲気で、とても盛り上がりました♪
更新/2014年6月29日 4:19 PM┃カテゴリー:お話会
6月4日水曜日
ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
6月といえば梅雨の季節ですね。
毎日雨ばかり…でもそんなときは、歌を歌って雨を吹き飛ばしましょう!
♪♪てるてるぼうず てるぼうず あしたてんきにしておくれ♪♪
片手をグーに、反対の手をチョキに、これなーんだ?
みんなもできるかな?
♪♪でんでんむしむしかたつむり おまえのあたまはどこにある つのだせやりだせあたまだせ♪♪
くいしんぼうのへびさん。何を飲み込んだ?
いないいないばあ!みんな、だれかわかるかな?
更新/2014年6月20日 2:59 PM┃カテゴリー:お話会
5月21日水曜日
ちいさな子どものためのお話会がありました。
雨の降るお天気でしたが、保育園から元気なお友達がたくさん来てくれました!
いいお天気の日に、青い空に浮かんでいる白くてモクモクしたもの何でしょう?
「くも~!!」元気のいい声がひびきます!
あの雲なあに?なんだろなあ?
いろんな形のくもがあっておもしろいね♪
動物さんがいろいろやってきましたよ!
カエルさんが出したシャボン玉は…?
みどりいろのシャボン玉♪♪
ヘビさんはながーいシャボン玉。
パンダさんは白黒のシャボン玉♪
つぎは誰が出てきたのかな…?
いったいどんなシャボン玉が出てくるんでしょうね!
更新/2014年6月1日 10:12 AM┃カテゴリー:お話会
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.