お話会
クールスポット『真夏の昼のお話会』ただいま開催中です!
8月23日(土)は、枚方市からアマチュア落語家の渚家栄都さんに来ていただき、「落語絵本の読み聞かせと子ども向け寄席」をしました。

話す人は一人なのに、登場人物が、二人、三人と出てきておもしろい!
おおかた1時間ほどの長い時間のお話会になりましたが、もっと聞いていたいくらいでした♪

8月24日(日)は綾部の伝説・民話大型紙芝居、6作品を一挙大公開!しました♪

更新/2014年8月28日 5:01 PM┃カテゴリー:お話会
真夏の暑い中、一組の親子と小学生のお兄ちゃん・おねえちゃんの参加がありました。
小学生の子たちにとっては、小さい子向きのお話会は懐かしかったのか、一緒に楽しんでくれていました。

夏の定番の『ひまわり』の絵本ではじまり、
『花火』『オバケ』と絵本や仕掛けカードで楽しみましたよ!!
最後は、『なつのいちにち』という、大型絵本!!
男の子が暑い夏の日、一人でクワガタをとりに山の中へ…
大型画面に圧倒され、見入ってくれました。
もうすぐ夏もおしまいですね!!

更新/2014年8月23日 1:39 PM┃カテゴリー:お話会
8月23日(土)クールスポット『真夏の昼のお話会』で、アマチュア落語家の渚家栄都さんによる「落語絵本の読み聞かせと子ども向け寄席」を開催します。
時間は午前11時からと、午後2時からの2回。
入場は無料で事前の申し込みはいりません。
いつものお話会とはちょっと違う「落語絵本の読み聞かせと子ども向け寄席」
落語絵本や落語を楽しみたい方はもちろんのこと、ボランティアで絵本の読み聞かせをされている方や落語絵本に興味のある方は、2回目の公演のあと、渚家さんから落語絵本の読み方などを教えていただけるそうなので、ぜひお越しください!!

更新/2014年8月16日 5:21 PM┃カテゴリー:お話会
ただいま、クールスポット『真夏の昼のお話会』開催中です!!
8月16日(土)は、「こわ~いお話会の日」でした。
真っ暗な部屋の中、9本のろうそくに火が灯ります。
全部で9話。こわいお話をひとつ語るごとにろうそくの火を1本吹き消します。最後の一本を吹き消すと…



日曜日は「綾部の伝説・民話紙芝居」です!
毎週土日の午前11時からと2時から、『真夏の昼のお話会』を開催しています。
みなさんぜひお越しください♪
更新/ 5:20 PM┃カテゴリー:お話会
« 前のページ
次のページ »