2015-6月「ちいさなちいさな子どものためのお話会」【ご報告】
6月3日水曜日ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
近所の保育園からも1歳児のお友達が来てくれて、たくさんのお友達でにぎやかでした♫
しましま シマシマ
ぐるぐる グルグル これはいったい何でしょう?冷たくて甘ーいソフトクリーム?
おさるさん「ぼくたちバンザーイができるんだよ!」みんなも一緒にできるかな?
お話会
6月3日水曜日ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
近所の保育園からも1歳児のお友達が来てくれて、たくさんのお友達でにぎやかでした♫
しましま シマシマ
ぐるぐる グルグル これはいったい何でしょう?冷たくて甘ーいソフトクリーム?
おさるさん「ぼくたちバンザーイができるんだよ!」みんなも一緒にできるかな?
5月20日水曜日
ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
お天気もよく、たくさんのお友だちが…!!!!!!
なんと!100人を超えるお友だちが集まってくれました!!
今日はキャベツのお話がいっぱい!!キャベツって葉っぱがいっぱいりますよね。
みんなで何枚あるか数えてみました!
キャベツの歌をみんなで歌いました♪♪
ご近所さんもびっくりするぐらいの大合唱でした!(^^)!
更新/2015年5月22日 8:40 AM┃カテゴリー:お話会
5月13日水曜日
ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
らっぱくんがやってきて「ぱっぱ らっぱ ぷー!!」
それを見ていたにわとりさんが「わたしも、こっけ ここ こけー!」
すごーい!はくしゅ~パチパチパチ!!
これだーれ?
かわいいねこさん。ねこさんが…
ぴょーん!!
みんなも一緒にぴょーん!!
なかなか寝られないどうぶつさんたち。どうしたらいいかなぁ…
みんなで子守唄を歌ってあげると…ぐっすり夢の中♪♪
絵本「あーといってよあー」
うれしいときはどんな「あー」?おかあさんに怒られたときの「あー」は?
さあ、みんなで両手を広げて思いっきり あーーーーっ!!
あーーーっと大きな声が出たところで最後にみんなで「しゃぼん玉」の歌をうたいました♪
更新/2015年5月21日 9:30 AM┃カテゴリー:お話会
4月15日水曜日
ちいさな子どものためのお話会がありました。
いいお天気の日にはお弁当を持ってでかけたいですよね!
みんなで「おべんとうばこのうた」を歌いながらお弁当を作りました♫
お弁当を持って出かけたのがワニのバルボンさんです。
一体どこへ行くのでしょうか?
動物さんたちもお母さんにお弁当を作ってもらって出かけます。
ひよこのお母さんが作ってくれたお弁当、どんなお弁当かな?
これからは野菜やくだものがどんどん育つ季節ですね。
みんなで一緒に畑をたがやして種を植えました♪♪
更新/2015年4月23日 11:57 AM┃カテゴリー:お話会
4月1日ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
くまちゃんがタンポポを見つけましたよ。
みんなでタンポポを咲かせました♪かわいいタンポポが咲いたかな?
春になってお花がいっぱい咲いたら、ちょうちょがひらひら飛んできますね。
ちょうちょの歌を歌いました♪みんなちょうちょさんになれたかな?
更新/2015年4月2日 2:19 PM┃カテゴリー:お話会
3月18日水曜日
ちいさな子どものためのお話会がありました。
春めいたいいお天気で、保育園のお友だちがたくさん来てくれました♪
春になったらタンポポが咲きますね!
みんなでタンポポを咲かせてみましょう♪♪
タン!!
ポポ!!
カァーカァーカァー カラスの子どもたちがないています。
カァーカァーカァー そこへお母さんカラスが帰ってきて、子どもたちを寝かしつけようとしますが、ねむれなーい!!とおおさわぎ!
今度は袋の中から登場したブタさんたち。
たくさんいますね♪何びきいるか数えてみましょう!
更新/2015年3月18日 5:38 PM┃カテゴリー:お話会
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.