こわ~いおはなし会【ご報告】
8月15日の「こわ~いおはなし会」へようこそ~~~
18名のお友達がこわいもの見たさ(聞きたさ)で集まってくれましたよ。
10本のろうそくに火が灯されるとお話会のはじまり~~~
お話が終わるたびにろうそくの火を「フーーーーっ」と。
お話が進むたびに「こわさ」も増していきましたよ~
今年もゾクゾクぶるぶる涼しくなってもらえたでしょうか~~~?
更新/2015年8月28日 10:44 AM┃カテゴリー:お話会
お話会
8月15日の「こわ~いおはなし会」へようこそ~~~
18名のお友達がこわいもの見たさ(聞きたさ)で集まってくれましたよ。
10本のろうそくに火が灯されるとお話会のはじまり~~~
お話が終わるたびにろうそくの火を「フーーーーっ」と。
お話が進むたびに「こわさ」も増していきましたよ~
今年もゾクゾクぶるぶる涼しくなってもらえたでしょうか~~~?
更新/2015年8月28日 10:44 AM┃カテゴリー:お話会
8月19日水曜日
ちいさな子どものためのお話会がありました。
夏休み中ということで、普段は学校に行っていて参加できないお兄さんたちが参加してくれました!
ワニぼうが海に行きましたが、そこでとんでもないことが…
夏になると突然夕立なんてことがありますね。
雨を降らせているのはかみなりぼうやのゴロッピ。
そこへねこさんがやってきて、「ぼくも雨を降らせてみたいよ~!!」さあ、ゴロッピはどうするのかな?
「こぶたぬきつねこ」みんなで一緒に歌いました♪♪
更新/2015年8月27日 3:27 PM┃カテゴリー:お話会
クールスポット期間中の土曜日、日曜日、「夏を涼しくする真夏の昼のおたのしみ会」を開催しています。
土曜日は11時からお話会、日曜日は午前9時半から午後5時まで手づくり教室をしています。
8月1日(土)お話会「パネルシアターの日」の様子
8月2日(日)手作り教室「クラフトパンチでカード作り」の様子
8月9日(日)手作り教室「切り紙でカレンダー作り」の様子
更新/2015年8月14日 4:00 PM┃カテゴリー:お話会
8月5日水曜日
ちいさなちいさな子どものためのお話会がありました。
真夏の真っ赤なトマトのようなものを指にさすと…
「ほら!!カニさんになりましたよ!!」
夏のお野菜を使っての手遊びです!!
体を使った大パフォーマンスに子どもたちはびっくり!!
泣きだす子もでてきました!!
急いで走っている動物たちが正面からぶつかって「どっしーん!」
みんなもおもわず「どっしーん」と声をあげていましたよ!
更新/ 8:32 AM┃カテゴリー:お話会
7月24日(金)
「第45回京都新聞 お話を絵にするコンクール」読み聞かせキャラバンがやってきました!
読み聞かせに来てくれたのは、JPIC読書アドバイザーの諸岡弘さん。
絵本の読み聞かせはもちろんですが、歌も上手で、みんなで一緒に歌を歌ったり、大型絵本を使って迫力のある演出があったりと、とっても楽しいひとときでした!!
更新/2015年7月28日 4:43 PM┃カテゴリー:お話会
6月17日水曜日
ちいさな子どものためのお話会がありました。
今日は、綾部市立八田中学校のお姉さんたちが一緒にお話会を盛り上げてくれました!
はじめは絵描き歌♪みんな何が描けるか分かるかな…?
完成した絵は…「おさる!!」という声が多かったですが、正解は…かわいいコックさんでした!!
みんなで一緒に手遊び、おいしいごちそうをたくさん食べました!
最後に中学生のお姉さんたちと一緒にかえるの合唱を歌いました♪♪
みんな元気よく歌えて楽しかったね!!
更新/2015年7月1日 9:53 AM┃カテゴリー:お話会
Copyright © ayabe city library. All Rights Reserved.