折り紙ツリー
8月は「ゾウツリー」です。
皆さんは、平均的なメスのアフリカゾウの大きさを知っていますか?
- 全身(顔からおしりまでの長さ)は、約4メートル
- 体長(地面から肩までの高さ)は、約3メートル…バスより少し高め!
- 長い鼻は、約2メートル
- 耳の大きさは、約1.2メートル…小学2年生の平均的な身長と同じ!
- しっぽも耳と同じくらい
- 前足のうらの直径は約40センチ…洋式トイレの便座くらい!
- 体重は、約5トン…小学5年生の子ども約150人分の体重と同じ!!
8月は夏休み期間のため、8月2日(火)から配布します!!
いろんな色のゾウがいますよ!!お気に入りのゾウが見つかるとよいですね!!
8月12日は「世界象の日」です!
「World Elephant Day(世界象の日)」とは、密猟者や虐待からの保護と生息環境保全を訴えるために、2012年8月12日に制定された記念日です。タイの環境保全団体と公式賛同者で映画監督でもあるPatricia Sims氏の呼びかけによって定められました。World Elephant Dayは、野生の象が直面している現状を知ってもらい、保全への賛同を呼びかけることを目的としているそうです。
更新/2022年8月1日 12:00 AM┃カテゴリー:折り紙ツリー
7月は「コアラツリー」です。
皆さんはコアラの鳴き声を聞いたことがありますか?
かわいい姿からは想像ができない、おじさんがいびきをかいているような声でなきます!!

7月15日(金)からツリーに飾ってあるコアラちゃんを配布します。
赤・ピンク・青・緑・水玉模様と、どの色のコアラがいいかな?

ぜひ、お家に連れて帰って、飾ってくださいね!

7月の最終金曜日は「世界コアラの日」です。
「オーストラリア・コアラ基金」が制定したコアラ救済デーです。コアラ基金は、コアラの保護や研究のために設立されました。絶滅危惧種動物で、20世紀に入り都市開発やハンティング、山火事などが原因でオーストラリアに300万頭いたコアラが10万頭以下にまで減少しています。
更新/2022年7月1日 12:00 AM┃カテゴリー:折り紙ツリー
« 前のページ
次のページ »