お知らせ
いわむらかずおさんの追悼展示を行いました。

絵本作家のいわむらかずおさんが、2024年12月12日逝去されました。85歳でした。
いわむらかずおさんは1939年に東京都足立区に生まれ、東京芸術大学工芸科を卒業したあと、31歳のときに初めての絵本を出版しました。その後、豊かな自然を求めて栃木県益子町に移り住み、1983年に14匹のねずみの大家族を描いた「14ひきのひっこし」と「14ひきのあさごはん」を刊行しました。
リアリティのある美しい自然の風景とともに、個性あふれるねずみの家族の暮らしぶりをあたたかな筆致で描いた「14ひきのシリーズ」は、合わせて12作が出版され、人気を集めました。
また、1998年には今の栃木県那珂川町に「いわむらかずお絵本の丘美術館」が開館し、原画などの展示のほか、イベントを開いて子どもたちと交流を続けてきました。

いわむらかずおさんの著書の貸出・展示を行っています。
更新/2025年1月25日 6:07 PM┃カテゴリー:お知らせ
香川元太郎さんの追悼展示を行いました。

『時の迷路』をはじめとする「迷路絵本」シリーズを描かれた香川元太郎さんが12月12日逝去されました。65歳でした。
1959年、愛媛県松山市生まれ。武蔵野美術大学大学院日本画コース修了。城のイラストが注目を集め、歴史考証イラストレーターとして独立。歴史雑誌や教科書などに多数の歴史考証イラストを描かれています。
かくし絵・迷路制作でも定評があり、著者の迷路絵本(『時の迷路』ほか19冊・PHP研究所)はシリーズ累計330万超ベストセラーとなりました。
2023年には日本城郭文化特別賞を受賞。歴史考証画家・迷路絵本制作作家として多くの方々を魅了し、たくさんの子どもたちを笑顔にしてこられました。

香川元太郎さんの著書の貸出・展示を行っています。
更新/2025年1月12日 11:39 AM┃カテゴリー:お知らせ
「ふゆのつどい人形劇」では、たくさんの方が応募してくれました!
本当にありがとうございました。
抽選結果は、
1、4、5、6、7、8、9、10、14、15、16、17、18
です。
当選された方は、図書館カウンターまで、チケットの引き換えにおこしください。
- お問い合わせ先:綾部市図書館 TEL0773-42-6980
更新/2024年12月7日 9:50 AM┃カテゴリー:お知らせ、大型行事
11月24日に開催した「いしかわこうじさんのたのしいおはなし会」の、会場にいた、たくさんのダンボールわんこたち。

イベント会場で、「里親になってくれる人はいませんか!」と募集をしたところ、たくさんの方が申し込んでくださいました。

おおきなおおきなわんこを、笑顔で受け取って、連れてかえってくれました!
わんこたち、みんなのおうちで可愛がってもらってね!
まだお迎えを待っている子もいるので、連絡をもらった方は、図書館にお越しくださいね!
更新/2024年12月5日 2:41 PM┃カテゴリー:お知らせ
« 前のページ
次のページ »